今年から顧問税理士を使います

       

2017/01/192020/05/04

日記

今年から顧問税理士を使いますアイキャッチ

色々考えて、今年から確定申告に向けて税務の申告や毎月の記帳も代行してもらうことになりました。

まだ報酬もそこまで大きくなく、俺自身も簿記の知識も持っているので複式簿記(青色申告時に有利な申告方法)による確定申告も行なえますが、あえて税理士さんにお願いする事にしました。

俺程度のアフィリエイターが税理士さんを使うのは結構珍しいことだと思いますので、その理由を記します。

仕事に専念できる

俺は月曜日〜土曜日まで本業がある兼業アフィリエイターです。(日曜日、祝日休み)

従って、作業にあてられる時間も限りがあります。そうゆう状態の中で毎月の経費の計算や領収書の管理などの煩わしい事には極力時間をかけたくないと思ったからです。

まだまだ売上げもそこまで大きくない状況ではありませんが、今年は去年よりも大きな売上げになる事が予想できます。

本業、副業ともに集中できる環境を保つ事は精神衛生上とても大切だと考えています。

《追記》
⇓2017年10月にアフィリエイトで脱サラしました。

税理士さんの知恵を拝借できる

今は自分で数字を入力するだけで複式簿記による記帳が行なえる便利な会計ソフトもあります。

しかし、税理士さんというプロの観点からの節税対策や経費の使い方などの知恵を拝借できることによるメリットも計り知れないと考えました。

俺は、お金を稼ぐ事よりもお金を残す事の方が難しいと思っています。

税金という国が作った精密な仕組みと上手に付き合う為にプロのアドバイスが必要だと感じました。

節税対策

アフィリエイトは非常に利益率の高いビジネスです。

毎月売上げ数百万のアフィリエイターでも経費は毎月ドメイン代とサーバー代の数千円というアフィリエイターもゴロゴロいる世界です。

こうなってくると日本の税金の仕組みって、純利益(売上げ−経費)にかかってくるわけで、その額が大きければ大きいほど税金も大きくなります。

だから税理士さんの費用も経費計上する事ができます。

俺程度のアフィリエイターでも税理士さんにお願いする費用を経費計上することが十分に可能になります。

まぁ、そうは言っても去年ほどの売上げではまだまだ足りないと思っているので今年は去年の倍の売上げを目指して作業にあたります!

税理士さんからの知恵もこれからブログに書いていきますね^^

コメントお待ちしてます♬

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事